人気ブログランキング | 話題のタグを見る
H.I.J.N.O.K.A.I.D ○ W (^^) 002
H.I.J.N.O.K.A.I.D ○ W (^^) 002_f0108347_1637277.jpg


古い家を借りて

自分で直したら

大きな黒板のある家ができた。

ワタシの(^^)



cumulus、林センセよりご案内頂いていた16ヶ月ぶりのプロジェクト三日目。

とても天気が良く、気持ちの良い日です。


工事中にも2回ほど訪れたことのあるこのオウチ。

破風板が白くなかったので外壁の色を不思議に感じましたが、

黄色と白、そのほかアースカラーが心地の良いバランスでした。

H.I.J.N.O.K.A.I.D ○ W (^^) 002_f0108347_16371681.jpg

H.I.J.N.O.K.A.I.D ○ W (^^) 002_f0108347_16363849.jpg

H.I.J.N.O.K.A.I.D ○ W (^^) 002_f0108347_16373085.jpg

最近、なんでこんなに日本の住宅を取り巻く環境が腐敗してるんだろうということで、

本質的な住宅産業の問題点を把握するためにいろいろお勉強と情報収集に励んでおりました。


本質的に住宅産業だけのお話ではないかもしれませんが

その業界を取り巻く仕組みや売り込み、その価値基準は、

ホント怖いですが、嘘と妄想で出来上がっています。


売る側の嘘と、買う側の妄想は、未だに加速度を上げている様子です。


日本の住宅は26年という衝撃の平均寿命であるのに

建てる人、買われる人の大半が35年のローン組んでいるとか、

土地に値段が付いても上モノ(建物)は償却資産として取り扱われ

土地建物全体での経済的性質は一般的に完全無視されているとか、

今年の10月1日以降に引渡しとなる住宅にかかる住宅瑕疵担保履行法、

その瑕疵担保保険もまるで欠陥住宅対策への万能薬のように説明されてますが、

社会的にコンセンサスがなされているものに対してのみ適応され、

その瑕疵担保期間は、建物の主要構造部や、その他仕上げ等に関して、

それぞれ瑕疵(隠れた瑕疵)とされる期間も異なり、法律が全てを守ってくれる訳ではないとか。


良く聞く住宅性能表示という制度も、

コレを楯に取り営業されている業者さんもありますが

ある一定の性能評価書に記載されている内容も

特に優れた実性能や住宅の価値を証明するものではなく、

こういった部分部分の一定性能を特別な使用価値として

営業の楯に掛けられた価格操作は一種の詐欺ではないかとか。


はっきり言って一般的に日本の住宅産業は営業とローンにお金が掛かりすぎて

住宅本体部分へ掛けられる割合がとて小さい上、建てたら業者はサヨナラのやり逃げ産業でした。

そういった業者の住宅は大半のヒトが売るときになって初めてその住宅の値段に驚かされるようです。


ついでなんでもうひとつ、税優遇措置が設けられたあの住宅。

福田首相の時に住生活基本法の制定を踏まえて取りまとめたとされる

住生活基本法の中の200年住宅ビジョンというのがあります。

建築材料の耐久性や、構造の耐震性、指針を定めたぐらいで200年は大げさ過ぎる。

ひとつの住宅を200年永続させるためには、住人によるメンテナンスと設備更新に加え、

近隣の住環境整備のため周辺の環境を共有する住民たちの絶え間ない努力が必要なのです。


とにかくオウチに一番大切なのは、愛着が持てることと帰属意識が持てるということで、

住人のアイデンティティーを支え、時代の水準に合わせたリモデリングが可能なことだと思います。


古い家を借りて

自分で直したら

大きな黒板のある家ができた。

ワタシの(^^)



では、そういうリモデリングの操作がされていました。 逆に言えば、ソレのみです。

最近は人が沢山集まって、通り過ぎて違和感のない住宅がなかなかないなと感じています。


H.I.J.N.O.K.A.I.D ○ W (^^) 002_f0108347_16374425.jpg

おまけ。 ミネバ・ラオ・ザビさまのような雰囲気を醸した野乃さま。

「あーあー。」しか言いませんが。

「励めよ。」とか、「良くやっている。」とか、

言ってくれてるような気になってみています。


  
by gramdesign | 2009-03-15 23:28 | 業務メモ
<< genius H.I.J.N.O.K.A.I... >>



鳥取県の米子市という地方都市で建築を生業としております。
by gramdesign
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
住宅相談
業務日誌
業務メモ
日常メモ
以前の記事
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
LINK
その他のジャンル
画像一覧