人気ブログランキング | 話題のタグを見る
admonition
admonition_f0108347_1301558.jpg

絶版なんですね。 1998年にセゾン美術館で開催された、

「柳宗理のデザイン-戦後デザインのパイオニア」の図録。


この図録に記載されている柳先生の「デザイン考」という小論文には、

志を持ってモノをつくることを生業とする全てのヒトがきっとぶち当たるであろう

ジレンマに対する道しるべ、それと同時に、強い戒めの言葉が記されています。


この言葉は30年後にウチの娘が僕の年になってもロボットが家事や

介護をしてくれる時代が来ても本質的な部分で古くなるようなモノではありません。


デザインは意識活動である。しかし自然に逆らった意識活動は醜くなる。

なるだけ自然の摂理に従うという意識である。この意識はデザインする行為の中で、

究極のところ無意識となる。この無意識に到達したところより美が始まる。

優れたデザイナーは、自然の法則をなるだけ使い、できるだけそれを利用した人である。


↑ 道しるべの言葉、一部抜粋


今日では、よく売れるものは良いデザインであるとは必ずしも言えない。

また、良いデザインは必ずしもよく売れるとは限らない。

今日のデザイナーは、良いデザインを造るということを目当てにするだけでは事足らなく、

よく売れそうなものをということまで心がけなければならない。

即ち、良いデザインと、よく売れそうなというものの接点を見出さねばならない。

今日の多くのデザイナーにとっては、良いものを造るというより、よく売れそうなものを

デザインする事の方がより易しいであろう。勿論良心的なデザイナーはその逆である。

だが彼は前者に比べてより苦労するであろう。


↑ 戒めのお言葉、一部抜粋。


建築設計の倫理に通ずるモノを感じずにはいられません。

柳先生のデザインされたプロダクトに定番と呼ばれ人々に愛されるモノが多い理由はデザインという行為に対して

倫理的側面からも常に純粋性を保ってお仕事に挑まれた結果なのだと思います。

殆どがキッチンツールですが、ウチも柳先生のデザインされたプロダクトを愛用しています。


 
by gramdesign | 2009-03-25 23:22 | 業務メモ
<< amateur wisdom tooth >>



鳥取県の米子市という地方都市で建築を生業としております。
by gramdesign
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
住宅相談
業務日誌
業務メモ
日常メモ
以前の記事
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
LINK
その他のジャンル
画像一覧