人気ブログランキング | 話題のタグを見る
reconfirmation
reconfirmation_f0108347_2224738.jpg















只今、松江より帰宅。 外は雪。 寒いです。

本日は、普段から仲良くして頂いている、

また、お世話になっているクルマナオキ氏が

設計された住宅のオープンハウスに伺い、

その後、寺本建築都市研究所さまのギャラリーにて、

サンティアゴ・カラトラバ(スペインの建築家)さん、

ピーター・ズントー(スイスの建築家)さんについて、

島根大学、建築史の先生(安高尚毅氏)が

映写会をされるということで、急遽松江に向いました。


ズントーさんは、2009年度のプリツカー賞も獲得されています。

プリツカー賞とは、建築会のノーベル賞と言われる程の権威。

以前からズントーさんの建築には心くすぐられておりました。


雑誌などの情報で知る限りでありますが、

建築に対する思想、質感、質量のある建築をつくる発想、

思考的なアプローチの仕方と、施工のプロセスには、

歴史的建造物の修復に携わっていたという経歴からか、

他の付随を許さないレベル。 強い印象を受けていました。


カラバトラさん、ズントーさんの設計された建築の映像を見終え、

自己紹介などで会場の空気も更に上がり、その後、モダニズムとは、

モダニズム以降、現代の建築とは、などなどについてその場に居合わせた、

半数は建築を専門とされているたかた、半数は一般のかたでトークセッション的な流れに。


モダニズムという定義付けが曖昧なままに論議が進んでいたのでいたこと、

建築に詳しくないかたが聞いても解りにくい専門的な言葉も多かったこともあって、

さっくばらんな感じではありましたが、楽しい建築話に参加できたと感じております。


同行して頂いたT氏には、初めてお会いするかたが大半ということもあって、

少し緊張しがちに喋る僕の姿が新鮮であったようですが、いろいろ言葉を交換して、

改めて自分が普段考えていることに気が付き、理解を進めることができたと思います。


また、自分以外のかたが設計された建物を見せて頂いても、

単純に勉強になることと同時に、自分の仕事について、

自分が何処に重点を置いて設計しているかなど、

改めて、解ること、気がつくことがあるものです。


本日は、地方の設計事務所が担う役割とは、

また、グラムデザイン自身の役割とは、

なんてことを改めて考える機会となりました。

皆様、良い機会をありがとうございます。

いつでも意識は強く、高くであります。
by gramdesign | 2009-12-20 01:15 | 業務メモ
<< snowy day sing a song >>



鳥取県の米子市という地方都市で建築を生業としております。
by gramdesign
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
住宅相談
業務日誌
業務メモ
日常メモ
以前の記事
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
LINK
その他のジャンル
画像一覧